ぐんま脱炭素ブランディング事業に当社のマテバコーヒーが採択されました
ぐんま脱炭素ブランディング事業に当社のマテバコーヒーが採択されました。 群馬県内で製品を製造またはサービスを提供し、かつ「CO2排出量削減に繋がる取り組み」をしているとして選ばれました。 https://www.pref...
ぐんま脱炭素ブランディング事業に当社のマテバコーヒーが採択されました。 群馬県内で製品を製造またはサービスを提供し、かつ「CO2排出量削減に繋がる取り組み」をしているとして選ばれました。 https://www.pref...
2025年4月16日、弊社代表の石川が、さいたまマラソン2025においてネットタイム 3:57:49 を記録し、初めての「サブ4」を達成いたしました。 「サブ4」とは、フルマラソンを4時間以内で完走する目標を指します。具...
弊社の細田が藤岡鬼石中学校で授業を開催し、その様子が上毛新聞に掲載されました。 脱炭素のまちづくりを学ぶ授業で、2年生の19人に参加していただきました。
まちの専門家をさがせるWebガイド『マイベストプロ』に弊社代表取締役 石川のインタビュー記事が掲載されました。「企業の省エネ、脱炭素化をサポートし、経営改善や業績向上につなげる」をテーマに丁寧な記事にしていただきました。...
この度、三究知株式会社が特許庁に出願しておりましたロゴマークが令和5年12月11日に商標登録されましたのでお知らせいたします。 登録第6761057号
この度、三究知株式会社は「国境なき医師団」のフィールド・パートナーになりました。 紛争や自然災害で傷つき、家や家族を失った人々、あるべき医療を受けられずに命の危険にさらされる人々、その中でも特に脆弱な立場に置かれやすい女...
『商工たかさき』11月号の「人・クローズアップ チャレンジ」に当社代表取締役、石川智治のインタビュー記事を掲載していただきました。ぜひご覧ください。